院長紹介│東御の整体 とうみ自然総合療術院

まさか自分が整体師というお仕事をするなんて、考えてもみませんでした(笑)
国家資格をとり、臨床検査技師として病院で仕事を始めた時、
これからは技師として人生を歩んでいくんだとばかり思っていたのに…
自分自身が「 うつ 」になったことで、大げさに聞こえるかもしれませんが本当に
【 人生が一変しました 】
自分自身のあり方、人との付き合い方、自分のしたい事、すべき事。
モノの見かた、考え方…etc
それがこんな形で今につながるなんて…
- 学歴・資格
- 略歴
- プロフィール
- 趣味・特技
- 好きなモノ・コト
- 性格(自己判断とテストから)
学歴・資格
臨床検査技師免許 | 矯体法皆伝位 認可状 |
---|---|
療術指導師 開業認定証 | 教養学士 (発達と教育専攻) |
---|---|
|
パーフェクト整体 初回受講修了証 | パーフェクト整体 再受講修了証 |
---|---|
|
パーフェクト整体 モゾモゾ体操 指導員認定証(表) | パーフェクト整体 モゾモゾ体操 指導員認定証(裏) |
---|---|
CAD利用技術者 1級(機械) | CAD利用技術者 2級 |
---|---|
上級救命講習修了証 | 危険物取扱者(乙種1・2・4類) |
---|---|
臨床検査技師 |
国家資格 医療従事者 |
---|---|
矯体療術師 |
群馬県知事認証・特許庁登録認可 |
パーフェクト整体 |
●基礎・応用コース:認定講師 6期 |
パーフェクト整体 認定 |
認定講師 |
教養学士 | 発達と教育専攻(主に心理学) |
CAD利用技術者試験 | 1級(機械)・2級 |
上級救命講習修了証 | 救命技能の認定 |
危険物取扱者 | 乙種1類・乙種2類・乙種4類 |
臨床検査技術学科 (臨床検査技師/国家資格) |
(専門科目 一部) 臨床化学 |
---|---|
教養学部 (発達と教育専攻/教養学士) |
●共通科目(一般科目 社会系) 経済学入門’04 ●専門科目(生活と福祉) 患者からみた医療’03 ●専門科目(発達と教育) 臨床心理学概説’99 児童の臨床心理’03 ●専門科目(産業と技術) ●専門科目(自然の理解) |
矯体療術師・皆伝位 (群馬県知事認証・特許庁登録済/民間資格) |
@ オリエンテーション 基礎病理学 A 東洋医学T 東洋医学W 四診法東洋医学X B 手技簡化矯体法 C 皮膚導通度測定と良導絡治療法 D 基礎食事法 E 正内観瞑想法 |
パーフェクト整体 (基礎・応用・アドバンス・膜リリース全科修了) |
< 基礎・応用 受講内容 > ●パーフェクト整体概論 ●硬膜調整 ●骨盤矯正 ●背骨(胸椎・腰椎)矯正 ●肋椎関節矯正 ●仙腸関節 ●腰椎ー胸椎椎間関節 ●股関節 ●膝関節 ●股関節・膝関節 ●足関節 ●肩甲胸郭関節 ●捻挫が重症な場合、病歴が古い場合の足関節調整 ●骨盤〜腰椎・胸椎椎間関節・肋椎関節 ●肩甲胸郭関節・肋骨・肋椎関節・肩鎖関節・胸鎖関節 ●五十肩などの重症な肩の症状の施術法・顎関節矯正法 ●肩甲上腕関節矯正法1 ●斜角筋調整法・上位(第1・2)肋骨・頚椎矯正法 ●肩甲上腕関節矯正法2・顎関節 ●肘関節・腕橈関節・上下橈尺関節 ●手関節 ●球関節の動かし方(股関節・肩甲上腕関節) < アドバンス 受講内容 > ●頭蓋骨矯正 ●内臓調整 |
職歴
医療従事者(臨床検査技師)時代
就 職 | 中規模病院(病院機能評価認定・人間ドック検診施設機能評価・労働衛生評価認定)にて検査科―生化学検査―担当責任者として―正職員 |
---|---|
転 職 | 検査センター(大学病院・総合病院などから受託診断検査を行う細菌検査専門センター)にて一般細菌検査室に従事―正職員 |
うつ発症 | 休職のち退職 |
製造業(マシニングセンタ・プログラマ)時代
入 所 | 職業訓練校―CAD/CAM技術科 |
---|---|
転 職 | 金属切削加工業(マシニングセンタ・プログラマ)―正職員 |
うつ再発 | 休職のち退職 |
整体師として独立開業
入 学 | 日本自然療法総合学院―整体師としてのベースを学ぶ |
---|---|
開業認定 | とうみ自然総合療術院として開業 |
専修科・上級コースを受講 | スキルアップのため専修科を修了し、1年間上級コースを受講 |
さらに手技療法のスキルを高めたく
入 塾 | パーフェクト整体・ヘルメス塾 |
---|---|
パーフェクト整体 受講(初) | 全身骨格調整 ベーシックコース(基礎・応用) 認定講師6期 |
パーフェクト整体 受講(2回) | 全身骨格調整 ベーシックコース(基礎・応用) 認定講師9期 |
パーフェクト整体 受講(3回) | 全身骨格調整 ベーシックコース(応用) 認定講師11期 |
パーフェクト整体 受講(初) | 内臓調整・頭蓋骨調整 アドバンスコース 認定講師 |
個人レッスン | 認定講師 60分コース (3回) |
膜リリース 受講(初) | 全身 塾卒業生向け 片平悦子先生 |
真・パーフェクト整体 受講(2回) | 全身骨格調整+膜リリース 片平悦子先生1期 |
個人レッスン | 片平悦子先生 60分コース (20回以上) |
真パーフェクト整体 認定講師としても活動開始
真・パーフェクト整体 認定講師 |
2021年より、認定講師としても活動開始 |
---|
プロフィール
生年月日 | 1979年4月17日 |
---|---|
血液型 | B型 |
身 長 | 171cm |
体 重 | 53kg |
兄 弟 | 男3人兄弟の長男 |
家族構成 | 妻・子供2人(長女・長男) |
病弱ぶり |
[幼少期は] |
趣味・特技
- 水耕栽培―サボテン、多肉植物
- 音楽鑑賞―高校時代はカッコつけて洋楽ばっかり(笑)今はJ-POPメイン
- 映画鑑賞
- 瞑想
- 読書(推理小説ぜんぜん読めてないなー)
- DIY(小学校でいう図画工作的なことも好き)
- 絵を描く事(Photoshop使ったり、かんたんなイラスト書いたり)
- 歌を歌う(高校の文化祭で優勝したよ(笑)
- アコギ(初心者に毛が生えているくらい。タブ譜をみて弾く感じ)
好きなモノ・コト
映画 |
スターウォーズ |
---|---|
著者 |
森博嗣 ひすいこたろう |
アーティスト |
100%orange |
ミュージシャン |
Mr.Children SEKAI NO OWARI |
お店 |
ホームセンター |
雑貨 |
かわいい・かっこいい・オシャレなもの 古道具革製品金属(とくに真鍮) |
食べ物 |
マルちゃんの焼きそば |
性格
自己診断
- 人見知り
- でもたぶん喋りたい(笑)
- 典型的なB型タイプ。
- 興味の対象だとどんどん突っ込む・没頭するが、興味がなければ…。
- 我道を行くタイプ(良く言えば、ほとんどまわりに影響されない。逆を言うと、あまり人の話を聞いていな…)
診断テスト1
|
「ビリギャル」ー『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』の著者、坪田信貴先生が長年研究を続けてきた心理学と教育現場での実践ノウハウの成果を余すところなくつづった本書。 1300人以上の生徒を指導してきた坪田先生いわく、人間は9タイプに分けられるとか。そして、そのタイプ別に、才能の伸ばし方やモチベーションの高め方が違ってくるのだという。そこで今回は坪田先生に、「ビジネスの場で自分の力を最大限に生かす方法」を教えてもらった。現在、働きづらさを感じている人やなかなか成果を出せないでいる人は、モチベーションの高め方が間違っているのかもしれない。ぜひ、自分のタイプに合った方法で、自分の能力を磨いてみよう。 |
---|
サトウはというと・・・
【 研究者タイプ 】と【 芸術家タイプ 】のハイブリッドだった…
【 研究者タイプ 】
- 職人気質で、分析力が高い
- 論理的な思考力を持ち、合理的に物事を考えることができる
- 説明を簡潔に終わらせることができる
- 負荷に対する忍耐力が強い
【 芸術家タイプ 】
- 感受性に富み、創造性がある
- 繊細でロマンチスト、他人の痛みやつらさに共感できる
- 普通の人とは違った発想ができる
診断テスト2
|
アメリカの世論調査と組織コンサルティングのギャラップ社が「人は自分の弱みを改善するよりも、自分の強みに意識を向けそれを活かすことで最大の能力を発揮する」という考え方に基づき開発したツールです。強みの源泉となる才能をみつけていくために、最終的には34種類の才能分野=資質を特定しました。 ストレングスファインダーの診断結果で画面に現れるのは、その34種類の中で、あなたに最も強く表れている5つの資質です。 ただし、この上位5つの資質は、あなた「傾向性=自分に固有の思考や行動の反応パターン」であって、「強み」そのものではありません。自分にとって自然で当たり前の傾向性を、日々の仕事や人間関係の中で、意識して効果的生産的に使うことで初めて、誰にも真似できない素晴らしい「強み」になります。 つまり、ストレングスファインダーは、自分の強みの源泉となる才能を、鏡のように客観的に「見える化」してくれるツールであると言えます。 |
---|
サトウはというと・・・
@ 目標志向
A 学習欲
B 規律性
C 収集心
D 公平性
@ 目標志向
「私はどこに向かっているのか?」とあなたは自問します。あなたの目標志向は素晴らしい力を持っています。何故ならそれはあなたの行動をふるいにかけさせるからです。――すなわち、特定の行動が目標へ近づくために役に立つかどうかを本能的に評価し、役に立たない行動を無視します。そして最終的に、あなたの目標志向はあなたを効率的にさせるのです。他の人が脇道にそれ始めると、あなたは彼らを本筋へ連れ戻します。あなたの目標志向は、目標に向かって進むために役に立っていないものは重要ではないということを、あらゆる人に気付かせます。
A 学習欲
あなたは学ぶことが大好きです。あなたはいつも学ぶ「プロセス」に心を惹かれます。内容や結果よりもプロセスこそが、あなたにとっては刺激的なのです。短期プロジェクトへの取組みを依頼されて、短期間で沢山の新しいことを学ぶことが求められ、そしてすぐにまた次の新しいプロジェクトへに取組んでいく必要のあるような、活気に溢れた職場環境の中で力を発揮します。
B 規律性
あなたのまわりのことは全て予期できる必要があります。何事も秩序正しく計画される必要があります。そのため、あなたは本能的に自分のまわりのことを秩序立てています。毎日の日課を決めます。あなたはものごとの進捗状況と締め切りに気持ちを集中します。長期的なプロジェクトは、連続性のある具体的な短期計画に分割し、ひとつひとつの計画をきちんと実行していきます。あなたはかならずしも几帳面でもきれい好きでもありませんが、決めたことが完璧に完了されることを求めています。
C 収集心
あなたは知りたがり屋です。あなたは物を収集します。あなたが収集するのは情報――言葉、事実、書籍、引用文――かもしれません。あるいは形のあるもの、例えば切手、野球カード、ぬいぐるみ、包装紙などかもしれません。集めるものが何であれ、あなたはそれに興味を惹かれるから集めるのです。そしてあなたのような考え方の人は、いろいろなものに好奇心を覚えるのです。あなたは物や情報を手に入れ、集め、整理して保管し続けます。それが面白いのです。それがあなたの心を常に生き生きとさせるのです。そしておそらくある日、その中に役に立つものが出てくることでしょう。
D 公平性
あなたにとって、バランスはとても大切です。あなたは、地位とは関係なく人々を平等に扱う必要性を強く信じています。ですから、あなたは誰か一人が特別扱いされることを望みません。あなたは、規則が明確で誰にでも平等に適用される矛盾のない環境で、人々は最高の働きをすると信じています。これは、人々が何を期待されているかを分かっている環境です。それは予測が可能で、公正な環境です。これこそ公平さです。このような環境でこそ、人は自分の価値を発揮する公平な機会を持ちます。
追伸
もしまだまよわれているようでしたら、ぜひお電話ください。
お話させて頂いて、本当に「 行く価値がある 」と感じましたら、ご予約いただきたいと思います。
整体は、直接お身体を拝見し施術を行います。ですから、信頼関係なしにこの仕事を行うことはできないと思っております。
今現在もお客様より「お喜びの声」(←クリックして確認する)を頂いております。
そして…
次はあなたの番です。
あきらめていた痛みが良くなっていく喜びを、ぜひあなたにも知っていただきたいと思っております。
ご予約方法
ご予約・お問い合わせはお電話にて承っております。
TEL: 090-4206-4902(完全予約制)
※留守番電話対応※ になります。
(サトウ一人院のためご了承くださいませ)
ご予約・お問い合わせのお客様は、
「 はい、とうみ自然総合療術院です 」
とメッセージが流れますので
留守番電話に、
フルネームでお名前
電話番号(携帯電話)
ご用件(ご予約について・症状について相談したいなど)
をお残し下さい。
【 当日または翌日中に 】折り返しお電話させて頂きます。
服装について
全身の施術が基本となり、首まわりの施術も行いますので上記のような服装のご用意をお願いします。
お着替えをお持ちいただいて、更衣室にてお着替えもできます。
しなの鉄道「 田中駅 」から徒歩5分
住所
〒389-0516
長野県東御市田中559-1
屋号
とうみ自然総合療術院
業種・サービス
整体院
電話番号
090-4206-4902
イラスト地図
くわしい案内写真
ご予約方法
ご予約・お問い合わせはお電話にて承っております。
TEL: 090-4206-4902(完全予約制)
※留守番電話対応※ になります。
(サトウ一人院のためご了承くださいませ)
ご予約・お問い合わせのお客様は、
「 はい、とうみ自然総合療術院です 」
とメッセージが流れますので
留守番電話に、
フルネームでお名前
電話番号(携帯電話)
ご用件(ご予約について・症状について相談したいなど)
をお残し下さい。
【 当日または翌日中に 】折り返しお電話させて頂きます。
現在のご予約状況
2022年12月14日更新
初めてのお客様は【 順番待ち 】となっており、
【 半年〜1年 】程度お待ちいただく状況となっております。
※現在ご予約待ちが【 12 】名となっております。
くわしくはお電話・LINE(チャット)※ にてご相談ください。
※LINEは↓のボタンからもご登録できます
【1】 当院の公式アカウントと↓のボタンから友達になっていただき
【2】 「トーク」からご予約・お問合せをお願い致します。
現在、大変ご予約状況が混み合っております。
そのため初めての方のご予約人数を限定させていただいております。
2014年の4月〜今日現在まではじめてのお客様の随時受付は停止しております。
当院は私佐藤ひとりで運営しております。
なにとぞ、ご理解とご協力をお願い致します。